News /

ハイケム、高機能素材Week「塗料・塗装設備展」に初出展 
~コーティング材料のワンストップソリューションを提供~

グローバルに事業を展開する化学品商社兼メーカーのハイケム株式会社(本社:東京都港区 代表取締役社長:高潮(たかうしお)、以下ハイケム)は、2025年5月14日(水)から16日(金)までインテックス大阪で開催される「第8回 塗料・塗装設備展 -COATING JAPAN-(大阪)」に初出展いたします。

展示会では、「添加剤」「溶剤」「顔料」「樹脂」「放熱材料」など、幅広い分野のコーティング材料において、ハイケムが厳選した中国メーカーの製品を紹介します。このように、幅広い分野における材料をシームレスに提供することで、お客様の利便性を高め、コーティング材料におけるワンストップソリューションを実現します。

■展示会概要

展示会名

高機能素材Week 第8回 塗料・塗装設備展 大阪 COATING JAPAN

会期

2025年5月14日(水)~16日(金) 10:00~17:00

会場・ブース位置

インテックス大阪 4号館 小間番号:16-40

紹介ページ

https://x.gd/qO8dj

お問い合わせ

ハイケム株式会社 貿易本部 化学品事業部 化成品2課

E-mail:ml-t010202@highchem.cojp TEL:03-5251-8555

■出展製品一覧

ハイケム株式会社(highchem.co.jp)概要

ハイケムは、化学品商社兼メーカーとして、商社部門では医薬や食品、農薬などのライフサイエンス分野から最先端のエレクトロニクス部材まで幅広い製品や技術を取り扱っています。また、メーカー機能を主体としたサステナ部門では、日本と中国に4つの研究所と触媒量産工場を保有。年産1,000万トンのライセンス実績を誇るC1系SEG®技術を基盤にCO2を活用して化学品を製造する脱炭素技術の開発・商業化を始め、バイオ化学技術、蓄電池システムの開発にも注力しています。今後もより革新的な製品・技術とサービスを軸に、グローバルに事業を展開してまいります。

会社名:ハイケム株式会社
所在地:東京都港区虎ノ門1丁目3番1号 東京虎ノ門グローバルスクエア11階
代表取締役:高 潮(たか うしお)
事業概要:化学品の輸出入販売・受委託製造/技術ライセンス関連業務/触媒製造販売/生分解性材料販売等

PDFはこちらから https://highchem.co.jp/wp-content/uploads/2025/05/202505_関西塗料展-2.pdf

【このリリースに関する報道機関からのお問い合わせ】
ハイケム株式会社 広報室 担当:黒岩(090-6539-4213)・陳
TEL:03-5251-8580 E-mail:koho@highchem.co.jp

 


Cas No. 78-67-1 / 取り扱い事業部:化学品事業部 化成品部
主な用途:プラスチックやゴムの発泡剤
ラジカル反応の開始剤

Cas No. 10508-09-5 / 取り扱い事業部:化学品事業部 化成品部
主な用途:自動車塗料
工業用途
新型LDPEの重合開始剤

Cas No. 870-08-6 / 取り扱い事業部:化学品事業部
主な用途:塗料
ポリウレタン触媒
電着塗装
PVC熱安定剤
合成樹脂安定剤

Cas No. 818-08-6 / 取り扱い事業部:化学品事業部 化成品部
主な用途:塗料
ポリウレタン触媒
電着塗装
PVC熱安定剤
合成樹脂安定剤

欧州・東南アジアの大手塗料メーカーで長年における使用実績により、品質と性能を実証

Cas No. 1317-39-1 / 取り扱い事業部:化学品事業部
主な用途:船底塗料
電子部品材料
触媒

Cas No. 763-69-9 / 取り扱い事業部:化学品事業部
主な用途:塗料

Cas No. 763-69-9 / 取り扱い事業部:化学品事業部 化成品部
主な用途:自動車塗料
工業用塗料
除草剤

Cas No. 13939-25-8 / 取り扱い事業部:化学品事業部 化成品部
主な用途:防さび顔料
耐火材料
アンモニア・アミン類による悪臭ガスの中和
消臭剤
ケイ酸ナトリウムの硬化剤

Cas No. 1314-13-2 / 取り扱い事業部:化学品事業部 化成品部
主な用途:防さび顔料
鉄鋼製品の塗装下地
塑性加工時の潤滑皮膜

Cas No. 147-14-8 / 取り扱い事業部:化学品事業部 化成品部
主な用途:インキ
塗料
ゴム製品
プラスチック

Cas No. 215247-95-3 / 取り扱い事業部:化学品事業部 化成品部
主な用途:インキ
塗料
ゴム製品
プラスチック

Cas No. 502-44-3 / 取り扱い事業部:化学品事業部
主な用途:塗料、接着剤

Cas No. 26761-45-5 / 取り扱い事業部:化学品事業部
主な用途:自動車塗料
防さび顔料
エポキシ樹脂の希釈剤

取り扱い事業部:化学品事業部 化成品部
主な用途:EMC用フィラー
放熱シート用フィラー

取り扱い事業部:化学品事業部 化成品部
主な用途:EMC用フィラー

取り扱い事業部:化学品事業部 化成品部
主な用途:高熱伝導材料TIM
セラミック原料
(構造材、基盤、等)
EMC用フィラー
耐熱塗料用フィラー

取り扱い事業部:電子・環境材料事業部