ニュースリリース

2022年02月22日 プレスリリース素材事業

「プラスチック資源循環促進法」が4月に施行
ハイケム、日本コパックと提携

ハイケム株式会社(本社:東京都港区 代表取締役社長:高潮(たか うしお)、以下ハイケム)は、国内最大手のハンガーメーカーである日本コパック株式会社(本社:東京都台東区 代表取締役社長:斉藤宗利、以下日本コパック)と生分解性プラスチック製のハンガーなどの店舗備品、什器、物流機器の用途開発において戦略的提携基本契約を2月1日に締結しました。

2022年4月より施行される「プラスチック資源循環促進法」に先んじて、生分解性プラスチック製のハンガーや衣類用カバー、ショッピングバッグなどのアパレル副資材、EC向け資材における市場開拓をスタートさせ、ワンストップでアパレル各社のサステナブルファッションへのニーズに対応できる体制を構築します。

2022.4月より「プラスチック資源循環促進法」が施行。
「ハンガー」「衣類用カバー」が対象品目に!

2022年4月より、プラスチックごみの削減とリサイクルの促進を目的に「プラスチック資源循環促進法」が施行されます。新法では、ワンウェイプラスチックの削減として、12品目が新法の対象製品に指定され、「ハンガー」「衣類用カバー」も含まれており、「小売業」や「洗濯業」が排出の抑制が義務付けられる対象業者として指定されます。新法の対応方法として、「プラスチック製品の設計を環境配慮型に転換」することなどが推進されており、プラスチック代替材料へのニーズが高まってくることが予測されます。

地球に優しいプラスチックの代替素材「生分解性プラスチック」

ハイケムが取り扱う、生分解性プラスチックのPLA(ポリ乳酸)は、トウモロコシなどに含まれるデンプンを原料とした植物由来のプラスチック素材です。植物由来のため、焼却しても大気中の二酸化炭素を増加させないカーボンニュートラルの性質を持ち、土の中などの一定の条件下で水とCO2に分解するという環境に優しい特性を持っています。

PLA100%ハンガー 生分解の様子

コンポスト条件
堆肥温度:68℃ 水分量:50%前後
質量変化率(%):-67

ハイケムの生分解性プラスチックの取り組み

ハイケムでは中国最大のPLAメーカー豊原集団と事業戦略パートナーシップ契約を締結し、生分解性プラスチックのマーケット開拓にいち早く取り組んでまいりました。また、PLAだけでなく海洋でも分解するPHBVなど、合計7種類の生分解性プラスチックを中国から販売する体制を整えています。更に、昨年12月にはPLAを用いた、次世代のサステナ素材HIGHLACT™(ハイラクト™)を発表し、樹脂原料から生地までの一貫生産管理によるPLA繊維の品質向上を実現しました。そして、これらの取り組みにより、生分解性材料から繊維、成型品、フィルムなどを包括的に提案できる体制を構築しています。

「ハイケム × 日本コパック」だからできること

アパレル各社は、ファッションの「大量生産・大量消費・大量廃棄」という課題に対し、「サステナブルファッション」へ向けた取り組みを強化しています。その中で、新法の施行やEC化の浸透により、洋服だけでなく副資材や包装資材への脱プラ化のニーズが一層高まっています。ハンガーなどの店舗什器、備品の総合メーカーである日本コパックでは、30年前からプラスチックハンガーのリユース・リサイクル事業を取り組んできました。更に、昨今においては、プラスチックの代替として紙やウッドチップなどを配合したハンガーの開発も積極的に行っており、サステナブル対応にいち早く取り組んでおります。今般のハイケムと日本コパックの提携により、生分解性プラスチックの製品を洋服から店舗什器、備品、資材に至るまでワンストップで提供することが可能となり、アパレル各社のサステナブルファッションに向けた強いニーズに対応できるようになります。

日本コパック 概要
会社名:日本コパック株式会社
所在地:東京都台東区柳橋1-28-1
代表取締役:斉藤宗利
事業内容:店舗備品・什器、物流機器の企画・製造・販売
リユース・リサイクルシステムの構築・運用
ショッパー(バッグ)、シート、カバーの企画・製造・販売

ハイケム株式会社 概要
会社名:ハイケム株式会社
所在地:東京都港区虎ノ門1丁目3番1号 東京虎ノ門グローバルスクエア11階
代表取締役:高潮(たか うしお)
事業内容:化学品の輸出入販売・受委託製造/技術ライセンス関連業務/触媒製造販売/生分解性材料輸入販売等

【このリリースに関する報道機関からのお問合せ】
ハイケム株式会社 広報室 担当:黒岩(090-6539-4213)
TEL:03-5251-8580  E-mail:koho@highchem.co.jp