微細藻類が秘める無限の可能性に、世界中の注目が集まっている。食物連鎖の出発点としての役割にとどまらず、次世代タンパク源、バイオ燃料の原料、さらにはカーボンニュートラル実現への貢献など、その応用領域は多岐にわたる。 本インタビューでは、当社と戦略的パートナーシップを締結した中国の革新的バイオテクノロジー企業である光語バイオテック社の倪良平(ニ リャンピン)社長に、微細藻類の持つ可能性と産業への応用を実現する先進技術「フォトバイオリアクター」について語っていただいた。楽清光語生物科技有限公司(光語バイオテック社)CEO 1983年12月生まれ。
日本人が知らない「中華食材」の魅力とは
虎ノ門ヒルズ 本格中華料理「蘭苑」李 鴻料理長
虎ノ門ヒルズの本格中華料理「蘭苑」を旗艦店に、東京・横浜エリアで9店舗を展開する李 鴻料理長に中華食材の魅力について語っていただきました。76年中国・福建省生まれ。福建及び香港のホテルやレストランで料理長を務めた後、2006年に来日。千葉県の中華料理店で3年間研鑽を積み、2009年から中華料理店のオーナーに。2013年には法人を設立し、現在は東京・横浜に9店舗の中華料理店を展開。料理人としての技術向上への探求は現在も続いており、2017年には広州の五つ星ホテル・コンラッド総料理長の譚国輝氏に師事。