生分解性プラスチック
生分解性プラスチックとは、使用中は通常のプラスチックと同様に使え、使用後は自然界の微生物によって水とCO2に分解され、自然に還るプラスチックのことをいいます。これまで、開発されてきたプラスチックの多くは、海洋プラスチック問題などの様々な環境問題を引き起こしています。 ハイケムでは、生分解性プラスチックのグローバルなサプライヤーと緊密な関係を構築しており、幅広い製品の提案が可能です。
生分解性プラスチック・取り扱い製品
ハイケムでは、中国の生分解性プラスチックのサプライヤーと緊密な関係を構築しており、PLA(ポリ乳酸)を始め、海洋分解性を有するPHBVなど幅広い種類の生分解性プラスチックを取り扱っています。
PLA(ポリ乳酸)
世界最大の中国のポリ乳酸メーカーと提携
・100%植物由来
・カーボンニュートラル
・グリーンプラ・バイオプラマーク適合
・食品ポジティブリスト適合
・原料製造時のCO2排出量がPETの約1/3
代表的な生分解性樹脂の1種、中国最大手の豊原社の代理店、日本で在庫して販売
PHA樹脂(ポリヒドロキシアルカノエート)
海洋生分解可能な自然発酵バイオマス素材
・糖類、植物由来、微生物発酵のバイオ材料
・土中、淡水、海水中で分解される
・生体親和性が高い
・複数メーカーの製品をラインナップ
【ラインナップ】
PHB / PHBV / P3HB4HB
海洋生分解性を有し、100%植物由来材料、パウダータイプとペレットタイプ両方紹介可能
海洋生分解性を有し、100%植物由来材料、パウダータイプとペレットタイプ両方紹介可能
その他、取り扱い可能な生分解性プラスチック一覧
カーボンデザイン /business/carbon-design/