Our Strength

ハイケムの強み

  1. 01

    日本+中国+
    グローバル ネットワーク

    東京本社をベースに中国全土をカバーする拠点を展開すると同時に、北米とヨーロッパにも拠点を展開しています。

    更に、インドや東南アジア、中東においてもビジネスパートナーとの協業を推進するなど積極的なグローバル展開を図っています。

  2. 02

    高度な専門性を有する
    ダイバーシティ集団

    化学やバイオテクノロジーなどの博士号及び修士号の修得者は50%以上。ハイケムには高度な専門性を有する人材が豊富です。

    また、会社設立以来、日本人と中国人を中心とした文化融合型の組織を構築しているのも特徴で、近年ではインドや北米、東南アジアの人材も加わり、よりダイバーシティな組織風土に変容しています。

  3. 03

    研究開発力+
    自社製品開発力

    日本と中国に4つの研究所を展開し、50+の研究員が在籍しています。更に、10+の世界の一流大学との共同研究を進めるなど、脱炭素やエネルギーの分野において高い研究開発力を有しています。

    また、中国に自社触媒工場を開設し、貴金属固体触媒領域におけるリーディングカンパニーとして世界をけん引しています。

化学品

日中ファインケミカル貿易のリーディングカンパニーとして、コストメリットの高い製品をスピーディに安定供給しています。 また、日中間にとどまらず、グローバルな化学品の供給体制を構築しています。

機能化学品

汎用化学品

建築工業品

パフォーマンスポリマー

エレクトロニクス

高度化した半導体材料や精密化学品の輸出入を、日中をベースにグローバルに展開しています。また、高度人材の採用や、大学・ベンチャー企業との連携を通じて、技術開発やサプライチェーンの構築も行っています。

半導体材料

精密化学品

設備・機械

ライフサイエンス

人々の生活を豊かにすべく、医薬品、食品、食品の根幹となる農業を支える農業化学品など、生活に根ざした事業を面で取り揃えています。徹底した品質管理で、安心安全な人々の生活をサポートします。

医薬品ヘルスケア

農業化学品

食品・食品添加物

カーボンデザイン

CO2を活用するカーボンリサイクル技術の開発や、バイオ化学技術、触媒の開発・スケールアップ・製造などを行っています。また、出口戦略としてのファッション・アパレル事業など、新技術の社会実装にも取り組んでいます。

グリーンケミカル・C1ケミカル・バイオケミカル

技術ライセンス

  • SEG®技術

触媒開発・量産・受託

ファッション・アパレル

サステナブルプラスチック

エネルギー

リチウムイオン電池材料と蓄電システムのグローバル展開、レドックスフロー電池の開発、水素エネルギー普及に関わる国家プロジェクトにも参画するなど、国内でも先進的な取り組みを行っています。

蓄電池システム

電池材料

水素事業

Projects

プロジェクト

欧米に加えて 中国以外の東南アジアをはじめとする、アジアの国々へのグローバル展開を積極的に進めているハイケム。人口が増加を続け、経済が急成長を遂げているインドも例外ではありません。 インドでは自動車産業のEV(電気自動車)への移行が政府の肝入りで急ピッチで進められ、2030年にはEVを新車販売の30%以上まで伸ばそうという目標を掲げています。そんな中、高品質のEV及びESS(蓄電池)の部材などを求めているインド企業が注目したのは、ハイケムが長年にわたり築き上げた日本や中国に持つネットワークでした。

「ギ酸」で脱炭素目指す
日中共同プロジェクトで新たな触媒技術を開発

脱炭素社会の実現に向けて次世代のエネルギーとして期待が高まる「水素」。 ハイケムが誇る触媒開発力とそのスケールアップ力は水素エネルギーの分野にまで手を広げています。日本のJICA(国際協力機構)と中国の科学技術部(日本の旧科学技術庁に相当)による日中共同プロジェクトに中国の大手貴金属供給メーカーとタッグを組んで参加。 両社で水素を安全・効率的に貯蔵・運搬できる「水素キャリア」として注目されている「ギ酸」から水素を取り出す高性能な触媒、さらに二酸化炭素と水素からギ酸を合成する技術の開発に成功し、現在特許申請を検討中です。

【お客様対談】OATアグリオ株式会社様
10年に及ぶ信頼関係継続の秘訣はケミスト同志の友情!

ハイケムストーリーの第一回目の取引先様との対談企画は農薬・肥料の研究開発、製造・販売を手掛ける『OATアグリオ株式会社』様にご協力いただきました。OATアグリオ様は大塚化学から分社化した、農薬の大手企業。ハイケムにとっては、10年以上の取引関係を継続していただいている、大事な事業パートナーです。 今回の座談会メンバーはOATアグリオ様から、中川博文様にはるばる徳島県の鳴門市からお越しいただきました。